すこやかな明日へ  医療法人 大志会

アクセス
お問い合せ
求人情報

職種ごとに求人情報を掲載しております。
「介護のプロフェッショナル」として、私たちと一緒に

介護職員

グループホームうちこ園
就業場所〒791-3301
愛媛県喜多郡内子町内子3683番地
グループホームうちこ園
MAP
JR四国予讃線 内子 徒歩 15分
仕事の内容グループホームうちこ園(1ユニット定員9名)における介護業務全般のお仕事です。
◯食事・更衣・歩行・入浴・排せつ介助などの身体介護全般及びに日常支援業務全般
◯レクリエーション活動支援や外出の際の付き添い等
◯食事は隣接している老健施設から提供(食事作り無し)
※夜勤可能な方を募集いたします。(月3〜5回程度)
※将来的に法人内別事業所(同一敷地内の介護老人保健施設・通所リハビリテーション・八幡浜市の矢野脳神経外科医院)への異動の可能性があります。
※パート勤務も可。勤務日数・時間については要相談。
雇用形態正社員
給与・報酬月額169,000円〜203,000円
※給与については、経験・資格の有無などにより変わりますので、詳細についてはお問い合わせください。

【待遇】
昇給年1回、賞与年2回、交通費支給、定期健康診断
【福利厚生】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、財形
企業年金(愛媛県医療機関企業年金基金)有り※掛け金は法人負担
学歴不問
年齢59歳以下(定年60歳)
必要な経験など介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、介護福祉士いずれかの資格を有すること。
また、普通自動車運転免許資格(AT可)を有すること。
パソコンの基本操作ができる程度のPCスキルが必要です。
※病院や介護事業所等での実務経験がある方は優遇いたします。
勤務時間交代制(シフト制)
① 7:00〜16:00 (早出)
② 10:00〜19:00 (遅出)
③ 17:00〜翌10:00 (夜勤)
休憩時間:60分、時間外:残業月平均4時間
休日・休暇年間休日112日 週休2日制
有給休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇

介護老人保健施設
就業場所〒791-3301
愛媛県喜多郡内子町内子3683番地
アンビションうちこ園
MAP
JR四国予讃線 内子 徒歩 15分
仕事の内容介護老人保健施設(80床)における介護業務全般のお仕事です。
◯食事介助、更衣介助、移動介助、入浴介助、排せつ介助などの身体介護等及びレクリエーション活動支援等
※夜勤可能の方を募集いたします。(月3〜5回程度)
※将来的に法人内別事業所(同一敷地内の通所リハビリテーション・グループホーム、八幡浜市の矢野脳神経外科医院)への異動の可能性があります。
※パート勤務も可。勤務日数・時間については希望を考慮します。
雇用形態正社員
給与・報酬月額169,000円〜203,000円
※給与については、経験・資格の有無などにより変わりますので、詳細についてはお問い合わせください。

【待遇】
昇給年1回、賞与年2回、交通費支給、定期健康診断
【福利厚生】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、財形
企業年金(愛媛県医療機関企業年金基金)有り※掛け金は法人負担
学歴不問
年齢59歳以下(定年60歳)
必要な経験など介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、介護福祉士いずれかの資格を有すること。
パソコンの基本操作ができる程度のPCスキルが必要です。
※病院や介護事業所等での実務経験がある方は優遇いたします。
勤務時間交代制(シフト制)
① 7:00〜16:00 (早出)
交代制(シフト制)
① 9:00〜18:00 (日勤)
② 7:00〜16:00 (早出)
③ 10:00〜19:00 (遅出)
④ 17:00〜翌10:00 (夜勤)
休憩時間:60分、時間外:残業月平均2時間
休日・休暇年間休日112日 週休2日制
有給休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇

通所リハビリテーション(正社員)
就業場所〒791-3301
愛媛県喜多郡内子町内子3683番地
通所リハビリテーションうちこ園
MAP
JR四国予讃線 内子 徒歩 15分
仕事の内容介護老人保健施設アンビションうちこ園(1階)に併設している「通所リハビリテーションうちこ園」において介護業務に従事していただきます。
◯移動介助、食事介助、入浴介助、排泄介助などの身体介護等及びリハビリ補助、レクリエーション活動支援等
◯利用者の送迎業務(AT車)
※将来的に法人内別事業所(同一敷地内の介護老人保健施設・グループホーム・八幡浜市の矢野脳神経外科医院)への異動の可能性があります。
雇用形態正社員
給与・報酬月額171,000円〜205,000円
※給与については、経験・資格の有無などにより変わりますので、詳細についてはお問い合わせください。

【待遇】
昇給年1回、賞与年2回、交通費支給、定期健康診断
【福利厚生】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、財形
企業年金(愛媛県医療機関企業年金基金)有り※掛け金は法人負担
学歴不問
年齢59歳以下(定年60歳)
必要な経験など介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、介護福祉士いずれかの資格を有すること。
また、普通自動車運転免許資格(AT可)を有すること。
パソコンの基本操作ができる程度のPCスキルが必要です。
※介護事業所等での実務経験がある方は優遇いたします。
勤務時間交代制(シフト制)
① 8:00〜17:00 … 早出勤務
② 8:30〜17:30 … 通常勤務
休憩時間:60分、時間外:残業月平均2時間
休日・休暇年間休日112日 週休2日制
有給休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇

通所リハビリテーション(パート)
就業場所〒791-3301
愛媛県喜多郡内子町内子3683番地
通所リハビリテーションうちこ園
MAP
JR四国予讃線 内子 徒歩 15分
仕事の内容介護老人保健施設アンビションうちこ園(1階)に併設している「通所リハビリテーションうちこ園」において介護業務に従事していただきます。
○移動介助、食事介助、入浴介助、排泄介助などの身体介護等及びリハビリ補助、レクリエーション活動支援等があります。
利用者の送迎業務(AT車)にも従事していただきます。
雇用形態パート労働者
給与・報酬時給1,060円〜1,290円
※給与については、経験・資格の有無などにより変わりますので、詳細についてはお問い合わせください。

【待遇】
昇給(法人の業績ならびに個人の業務成績により実施)
賞与年2回、交通費支給、定期健康診断
【福利厚生】
労災保険 ※所定労働時間により加入保険(健康保険・厚生年金・雇用保険)を決定
学歴不問
年齢59歳以下(定年60歳)
必要な経験など普通自動車運転免許資格(AT可)を有すること。
また、パソコンの基本操作ができる程度のPCスキルが必要です。
※介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、介護福祉士の資格を有する方もしくは病院や介護事業所等での実務経験がある方は優遇いたします。
勤務時間8時30分〜17時30分の時間のうち、4時間以上
利用者の送迎時間の関係上、8時30分からの勤務が可能な方を希望します。
※勤務日数、時間については相談に応じます。
時間外:残業月平均1時間
休日・休暇休日:土曜日、日曜日、その他希望を考慮します。
週休二日制
有給休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇

介護支援専門員

居宅介護支援事業所
就業場所〒796-8003
愛媛県八幡浜市古町1丁目6-12
矢野脳神経外科医院 介護医療院
MAP
JR四国予讃線 八幡浜 徒歩 10分
仕事の内容◯矢野脳神経外科医院内に併設しております「居宅支援センター矢野脳外科」でのケアマネジャー業務
 在宅訪問、ケアプランの作成
 介護サービスのケアマネジメント業務
 介護に関する相談援助
 関係機関・事業所等との連絡調整
 介護保険の給付管理
雇用形態正社員
給与・報酬月額215,000円〜235,000円
※給与については、経験・資格の有無などにより変わりますので、詳細についてはお問い合わせください。

【待遇】
昇給年1回、賞与年2回、交通費支給、定期健康診断
【福利厚生】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、財形
企業年金(愛媛県医療機関企業年金基金)有り※掛け金は法人負担
学歴不問
年齢59歳以下(定年60歳)
必要な経験など介護支援専門(ケアマネージャー)及び普通自動車運転免許を必須とします。
また、パソコンの基本操作ができる程度のPCスキルが必要です。
※ケアマネージャーの経験がある方は優遇いたします。
勤務時間交代制(シフト制)
① 8:30〜17:30
② 8:30〜12:30(木曜日、土曜日)
休憩時間:60分、時間外:残業月平均2時間
休日・休暇年間休日112日のうち、木曜日と土曜日については午後休となります。
休日(日曜日、祝日)
有給休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇

介護医療院
就業場所〒796-8003
愛媛県八幡浜市古町1丁目6-12
矢野脳神経外科医院 介護医療院
MAP
JR四国予讃線 八幡浜 徒歩 10分
仕事の内容◯介護医療院(9床)でのケアマネジャー業務
 入所者の入退所手続き
 ケアプランの作成、介護サービスのケアマネジメント業務
 介護保険の給付管理
 介護に関する相談援助、関係機関等との連絡調整など

◯介護医療院での介護士・看護師の補助業務を兼務
雇用形態正社員
給与・報酬月額195,000円〜205,000円
※給与については、経験・資格の有無などにより変わりますので、詳細についてはお問い合わせください。

【待遇】
昇給年1回、賞与年2回、交通費支給、定期健康診断
【福利厚生】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、財形
企業年金(愛媛県医療機関企業年金基金)有り※掛け金は法人負担
学歴不問
年齢59歳以下(定年60歳)
必要な経験など介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格及び普通自動車運転免許(AT限定可)を必須とします。
また、パソコンの基本操作ができる程度のPCスキルが必要です。
※ケアマネージャー業務の実務経験がある方は優遇いたします。
勤務時間8:30〜17:30
休憩時間:60分、時間外:残業月平均1時間
休日・休暇年間休日112日 週休2日制
有給休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇

看護職員

よつば訪問看護ステーション
就業場所〒796-8003
愛媛県八幡浜市古町1丁目6-12
矢野脳神経外科医院内 よつば訪問看護ステーション
MAP
JR四国予讃線 八幡浜 徒歩 10分
仕事の内容矢野脳神経外科医院内に併設しております「よつば訪問看護ステーション」において、看護師業務に従事していただきます。

医師の指示・指導のもと、利用者様の居宅に訪問し、健康管理、医学的な処置、看取り対応等、看護業務全般を行います。
雇用形態正社員
給与・報酬月額210,000円〜300,000円
※給与については、経験・資格の有無などにより変わりますので、詳細についてはお問い合わせください。

【待遇】
昇給年1回、賞与年2回、交通費支給、定期健康診断
【福利厚生】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、財形
企業年金(愛媛県医療機関企業年金基金)有り※掛け金は法人負担
学歴不問
年齢59歳以下(定年60歳)
必要な経験など看護師免許及び普通自動車運転免許(AT限定可)を必須とします。
また、パソコンの基本操作ができる程度のPCスキルが必要です。
※訪問看護の経験がある方は優遇いたします。
勤務時間交代制(シフト制)または7:00〜18:00の間の8時間
※就業時間については、訪問先の予定により変動があります。
休憩:60分、時間外:残業月平均10時間
休日・休暇年間休日112日 週休2日
有給休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇

訪問リハビリ

よつば訪問看護ステーション
就業場所〒796-8003
愛媛県八幡浜市古町1丁目6-12
矢野脳神経外科医院内 よつば訪問看護ステーション
MAP
JR四国予讃線 八幡浜 徒歩 10分
仕事の内容矢野脳神経外科医院内に併設しております「よつば訪問看護ステーション」において、看護師業務に従事していただきます。

医師の指示・指導のもと、利用者様の居宅に訪問し、健康管理、医学的な処置、看取り対応等、看護業務全般を行います。
雇用形態正社員
給与・報酬月額210,000円〜300,000円
※給与については、経験・資格の有無などにより変わりますので、詳細についてはお問い合わせください。

【待遇】
昇給年1回、賞与年2回、交通費支給、定期健康診断
【福利厚生】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、財形
企業年金(愛媛県医療機関企業年金基金)有り※掛け金は法人負担
学歴不問
年齢59歳以下(定年60歳)
必要な経験など看護師免許及び普通自動車運転免許(AT限定可)を必須とします。
また、パソコンの基本操作ができる程度のPCスキルが必要です。
※訪問看護の経験がある方は優遇いたします。
勤務時間交代制(シフト制)または7:00〜18:00の間の8時間
※就業時間については、訪問先の予定により変動があります。
休憩:60分、時間外:残業月平均10時間
休日・休暇年間休日112日 週休2日
有給休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇

PAGE TOP